信長の野望 革新>肝付家

肝付家 九州一の弱小大名。隣の島津家は恐怖でしかない

大名:肝付兼続
本拠地:肝付城
その他の拠点:なし
初期技術:<足>足軽学舎
特殊技術:なし

シナリオ1家評価
★軍事力・・・E 大名兼続は武将としてそこそこだが、それ以外は何もない
★国土力・・・E 恐らく九州で一番貧しい国土。6個しか町並が作れない上、川もない。
★人材力・・・E 大名以外まともな人材がいない。その大名にしても知略38・政治44では・・・
★総合力・・・E 人材登用、技術開発さえままならない弱小大名
★難易度・・・E 隣の島津家には「さわらぬ鬼はたたりなし」の方針でのぞもう!




肝付家考察・攻略

■狭く貧しい国土、質・量ともに救いがない人材、おまけにお隣には地域一の強豪大名。どMプレイが好きな方におすすめの大名と言えよう。

■大名の肝付兼続が武官としては最低限の能力を持つが、彼以外には武官、文官とも全く使えない武将しかいない。よって浪人が流れてきても容易には登用できないし、技術開発や内政も遅々として進まない。また作れる学舎は足軽学舎のみ・・「金砕棒」と「草鞋」を習得するのがやっとだろう。

■隣の島津家は最大の脅威だ。幸いにして島津は出足が遅い傾向にあるので、すぐには攻めてこない。その間に兵力の増強と防御施設の建設に力を注ぎたい(足軽技術Cランクくらいは取得しておきたいが果たしてその余裕があるかどうか・・・)。島津家が余程の隙を見せない限り、肝付軍が内城に攻め込むという選択肢はない(3倍の兵力で攻め込んでも負けそうな気がするから)。島津家が人吉城などに侵攻している隙に(同盟切れ後の)伊東家を攻めるしかないだろう。伊東家を吸収すれば国力の強化にはなるだろうが、人材面ではそれほど大した武将はいない。よって何とか大友家を吸収したい。そこまでいって初めて島津家と野戦を戦う準備ができるのだ。

戦備が整わないうちに島津家の標的にされてしまった場合はおとなしく諦めよう(泣)肝付軍が島津義弘に勝てるはずがないのだ(泣)




肝付家注目武将

肝付兼続

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
77 73 38 44 43
■肝付家大名。大名にして肝付家のエース。武官としてはそこそこの能力値だ(他家でもぎりぎり起用されるであろう)。こいつがいるために伊東家とは何とか勝負になる。しかし、島津家の前にはいないも同然だ(泣)ちなみに「槍衾」「先駆け」「早撃ち」と無駄に戦法を使える(泣)

肝付良兼

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
64 67 58 49 46
■一門武将。肝付家にあっては使える武将(他家にあっては・・・泣)。 ちなみに「槍衾」と「先駆け」を使える。

ねじめ重長

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
42 38 60 64 23
■苗字の漢字が難しい人。肝付家の文官の中心(てゆうかコイツだけ 泣)。政治64だが内政、人材登用でフル回転してもらわねばならない。

伊地知重興

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
60 54 68 36 38
■コメントしづらい能力値を持つが、最初から「槍衾」と「鼓舞」を使える。肝付家においては唯一の鼓舞持ちで戦場には必ず連れて行かなければならない。伊東家との戦いでは彼の有難みがわかるであろう(島津家との戦いでは何の役にも立たない)。

薬丸兼将

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
50 47 40 53 64
■低い基礎能力、低い適性、最初から使える戦法なしと清清しいほどのカス武将だが、肝付家においては貴重な数合わせ要員。引き抜かれないようにしよう。

肝付兼亮

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
11 20 16
■1573年登場。一門武将。カス武将どころかそういうのを超えて屑(くず)武将。圧倒的な低能力で革新ファンから熱い支持を受けている(多分)。史実では島津家と争ったらしいが、この能力で何を争うつもりだったのだろうか?