信長の野望 革新>三好家

三好家 近畿制圧は目の前。質・量共に豊富な一門武将が強み

大名:三好長慶
本拠地:岸和田城
その他の拠点:勝瑞城・宇多津港・堺港
初期技術:<足>足軽学舎
     <水>水軍学舎
     <築>築城学舎
     <内>内政学舎
特殊技術:なし

シナリオ1三好家評価
★軍事力・・・B 三好四兄弟や松永久秀に大軍を率いさせれば近畿に敵はいないだろう。
★国土力・・・B 河内和泉は豊かとは言えないが、讃岐阿波には平地が広がる
★人材力・・・B 一門武将多し。松永久秀は引き抜かれないように忠誠を100にしておこう
★総合力・・・A 人材・国力ともに言うことなし。四国ではなく先に近畿を制圧したい
★難易度・・・A のんびりプレイしてもクリア可能




三好家考察・攻略

■一時期は畿内を掌握した三好家。異常に数の多い一門武将(初期で8人くらいいてその後もちょびちょび出てくる)と天下の大悪人・松永久秀など初期の人材では近畿でも圧倒的だ。拠点が四国と近畿に分かれており、四国か近畿どちらに戦力を集中させるか迷うが、近畿の制圧から始めるのが無難だろう。四国制圧も容易だが、土地が貧弱な上、長宗我部家以外にはろくな武将がおらず、人材の補給にもならないからだ。四国制圧は近畿の優秀な人材をある程度取り込んでからでよいだろう。

■豊富な人材と国力を活かして一気に近畿全域を制圧するもよし、内政技術を開発して近畿を水田だらけするもよし、築城技術を開発して近畿に要塞群を作るもよし、周囲に強敵もいないため三好家はプレイヤーが自由な遊び方ができる大名だ。三好家は最初から4種類の学舎を作れる上に政治力の高い人材が揃っているので技術開発を大いに楽しめる大名でもある。

■管理人のおすすめは「築城技術をSランクまで開発して、大阪城と安土城を建設するプレイ」だ。




三好家注目武将

三好長慶

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
91 67 92 94 15
■三好家大名。乱世の梟雄。軍人としても政治家としても申し分のない能力を持つ。欠点らしい欠点がないため愛嬌に欠けるのが欠点か。

松永久秀

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
81 62 100 95
■戦国最凶の悪党。義理1がとても素敵なので裏切らないよう忠誠度を100とするか一門武将にしてしまおう。知略100・政治95で適性が計略S・兵器S・築城S・内政Aは悪魔的能力。まあ、このくらいの能力がないと将軍を殺して、主家の跡継ぎを殺して、主君の弟を謀殺して(疑惑)、大仏の首を落とすなんてできねえよな、と思う。

三好義賢

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
85 76 81 86 64
■長慶の弟1号。一門武将として申し分のない能力値を持ち、長慶の代理も十分務まる。各適性があんまし高くないのがたまに瑕だが、気にするほどではない。

十河一存

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
83 93 55 19 61
■長慶の弟2号。鬼十河。渾名の通り鬼のような能力値で三好家一の猛将。足軽・騎馬隊を率いて畿内・九州を席巻する。内政には全く使えないので平時は募兵要員、戦時は大将だ。顔グラフィックが滅茶苦茶ワイルド(管理人が革新で好きな顔グラベスト3に入る)。

安宅冬康

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
67 61 53 55 64
■長慶の弟3号。無能と言うほどではないが、弟たちの間では一番使えない。使えるのは水軍適性Aを活かした水軍技術の開発時か・・・。最初から「斉射」を使えるので堺港や宇多津港の守備をさせておくのもよいだろう。弓適正がBあるのでそのうち「火矢」を覚えてくれるはずである。

三好政勝

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
50 66 52 45 51
■一門武将。一門の中では使えないヤツ、でも高価な茶碗を持っているのですぐに没収しよう、コイツにはもったいない。一門なので忠誠は下がらないから、その後は内政やお留守番に励んでもらおう。

三好長逸

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
68 60 64 56 48
■一門にして三好三人衆の1人(他は三好雅康と石成友通)。三人衆の中では一番マシ(てゆうか他の2人がしょぼすぎる)。それでも大したことがない能力値だが、一門武将であるという点(統率可能兵力が多い)、最初から「槍衾」「鼓舞」が使えるという点から戦場に引っ張り出されることが多い。

三好康長

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
41 31 79 77 31
■一門武将。三好家の長老的存在。歴史的には「笑岩」の通り名が有名か。知略79・政治77あり、中途半端な武闘派より余程使える。あまり技術開発には向かないので、内政か人材登用に起用すべし。

松永久通

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
59 28 80 60
■久秀の息子、親父共々義理が低い。が、兵器適性と築城適性がAで三好家の技術開発においてかかせない存在。築城技術開発は松永親子に任せよう。

篠原長房

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
28 31 71 74 73
■三好家の重鎮的存在。文官として過不足ない能力の持ち主で縁の下の力的存在。適性Aこそないが、築城適性と内政適性がBであり技術開発にも使える。

三好義興

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
70 65 43 67 54
■1557年に登場。長慶の長男、一門武将。その英明さを恐れた松永久秀に毒殺されたと伝えられるが、革新では久秀が恐れるほどの能力値ではないので毒殺される心配はない。最初から「早撃ち」を使えるので能力値のわりには出番があるかも。