信長の野望 革新>相馬家

相馬家 騎馬軍団を編成して大名自ら出陣!(するしかない)

大名:相馬盛胤
本拠地:小高城
その他の拠点:なし
初期技術:<弓>騎馬学舎
特殊技術:なし

シナリオ1相馬家評価
★軍事力・・・C 騎馬隊はやはり強い
★国土力・・・D 発展性のない狭い国土。金山がなければE評価が妥当か
★人材力・・・D 大名の相馬盛胤はそこそこの武将。が、人材の頭数は少なくなかなか厳しい
★総合力・・・D 周辺と比べても国力は一段落ちる
★難易度・・・C 騎馬隊はやはり強いので周辺との戦闘は何とかなるであろう




でぶぶによる相馬家の考察・攻略

■相馬家の支配する磐城国は猫の額のように狭い。川もないし、特殊な町並もないしと踏んだり蹴ったりである(金山が1個発見できるのだけが救いである)。このような国の場合早期に2国目を獲得しなければ詰んでしまう。


■ただし、相馬家が他の弱小大名よりもマシなのは大名がそこそこ優秀な武闘派であること、相性の良い技術が騎馬技術なこと、大名以外の武将が政治70前後ある文官であることなどだ。「大名が武闘派であるという点」は戦場に大兵力を率いていけるという点で有利だ。「相性の良い技術が騎馬技術という点」は騎馬隊が攻撃力と機動力という点で他の兵科を凌駕するため使い勝手が良い(軍馬を買わなきゃならんが)、特に相馬家のような兵糧収入を得にくい領土を持つ大名からすれば機動力によって兵糧消費を抑えらるという点は大きい。「大名以外の武将が政治70前後ある文官であるという点」は政治力が70程度あれば浪人の登用の確率も上がるし、技術開発のスピードも上がる。序盤における文官は武官よりはるかに役に立つのである。このように相馬家は弱小大名ではあるがそれなりに整った飛躍の基盤を持つ「そこそこ強い弱小大名」と言えよう。


■相馬家の戦略としては伊達家か佐竹家への侵攻しかない。これ関してはどちらでも良いと思う、他国との戦闘等で隙が出た瞬間に攻め込むのだ(まともに戦っては分が悪い)。伊達家も佐竹家も中堅以上の大名ではあるが、コンピューターが伊達家や佐竹家を担当した場合戦闘系の技術の開発が遅れる傾向がある、よってCランクの騎馬技術しかない相馬家でも十分勝負になる。ただし、どちらかと言えば距離が近い佐竹家の方が攻略が容易であろうか(伊達家の岩出山城までの距離はかなりあるので相馬家の諸部隊が偽報の餌食にある可能性がある)。2国目を制すれば(佐竹家だろうが伊達家だろうが)それなりの人材を登用できるので、飛躍の礎となるであろう。





相馬家注目武将


相馬盛胤

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
84 75 60 56 75
■大名。武闘派で騎馬隊の指揮官としては周辺諸勢力の中でもトップクラス(てかそれしか能がない)。シナリオ開始時から官位を保有しているため統率が92まで上昇しており、伊達家、佐竹家には彼に対抗できる武将はいない(計略は効くけどね!)。相馬家の全ての戦場に出張るであろう文字通り相馬家の大黒柱だ。


相馬義胤

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
76 70 54 50 50
■1563年登場。リトル相馬。相馬盛胤の息子。親父の能力をちょっとずつ劣化させた感じだが、武闘派一門としては十分な能力値を持ち(と言うか相馬家では親父に次いでbQ)、相馬家お家芸の騎馬隊との相性も(当たり前だが)良いので大変使える武将である。この相馬義胤の登場により相馬家は二正面作戦にも耐えれるようになるのである(言い過ぎか・・・)。


佐藤好信

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
42 34 38 72 53
■鎧着用でメチャクチャ武官ぽい顔しているのに能力値はどこまでも文官(顔グラフィックを息子と間違えたのか?)。政治72で内政適性Aと小勢力においては超有り難い存在である。てかそこまで特筆すべき業績を残した武将とも思えんが何で内政適性Aなんだろう?


江井胤治

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
23 21 16 68 67
■大勢力においてはゴミ扱いされるが、小勢力においては意外と重宝されるタイプ。武勇や知略などではなく政治が68というところに価値があるのだ。


水谷胤重

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
66 58 41 71 86
■名前に「胤」がつくヤツが多いな・・・。何となくアンバランスに感じる能力値。でも「先駆け」「斉射」を使えるので戦場でも活躍できるし、政治71を生かして国土開発もお手のものなのだ!地味な顔をしているがそこそこ使えるヤツである。


岩城重隆

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
69 57 68 70 44
■初期相馬家の重鎮的存在。能力のバランスが非常に良く、戦場でも、国土開発でも、技術開発でも使えるというオールマイティー野郎。大勢力では単なる器用貧乏として閑職や重要度の低い拠点のお留守番に起用されがちなタイプだが弱小勢力においてはフル回転間違いなし。戦法も「槍衾」「先駆け」「鼓舞」と使える!


小峰義親

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
56 41 67 48 16
■探索したら出てくる在野武将。薄い顔と薄い能力値を有しており印象に残らない男だが、戦場に連れて行くと何故かすぐに「鼓舞」を覚えるので(一度連れて行って鼓舞のシャワーを浴びると戦場から帰ってきた時には大抵覚えているぞ!)、プチ使える男に変身する。弱小勢力において鼓舞持ちは大変貴重なのだ!