信長の野望 革新>長野家

長野家 上杉・武田に挟まれる厳しい立地も爺無双で乗り切れるか

大名:長野業正
本拠地:箕輪城
その他の拠点:なし
初期技術:<足>足軽学舎・金砕棒
     <築>築城学舎
特殊技術:なし

シナリオ1家評価
★軍事力・・・C 無双爺と無双剣豪のコンビはかなり強い
★国土力・・・C 町並9個作れるそこそこ豊かな土地だが施設が戦火の影響を受けやすい
★人材力・・・C 十分戦える人材はいる。在野の沼田祐光は逃さないように!
★総合力・・・C 軍事面ではかなりの底力あり。
★難易度・・・C 武田、上杉に挟まれており立地は悪い。優秀な軍事力で耐え切れるか




でぶぶの長野家考察

■長野家自体はなかなかの実力を誇る大名家だ。しかし、箕輪城の立地が悪く苦戦を強いられる。箕輪城は武田軍、長尾軍、場合によっては北条軍からも攻撃を受ける可能性があり非常に苦しい。上野の国力と全国最強レベルの爺、全国最強の剣豪がいるのである程度の撃退は可能だが、連続して攻められるとかなり苦しい。

■長野家の戦略としては「お引越し」か「箕輪城死守」のどちらかを選ぶことになる。お引越しは古河御所か宇都宮城を落として本拠地を移転する。これは楽な手段であり、お引越しそのものはさほど難しくないだろうし、結城家や宇都宮家の優秀な文官を手に入れることができる。「箕輪城死守」は苦しい戦いが続くだろうが、激しい戦闘が好きな人にはおすすめだ。

■長野家は立地は最悪だが、それなりの国力と全国レベルの武人がいるため周辺勢力に十分対抗できる。序盤から激しいプレイがしたい人向けの大名だ。




長野家注目武将

長野業正

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
97 80 91 40 96
■長野家大名。全国最強レベルの爺。関東最強クラスの武人であり武田家、長尾家の関東進出の前に文字通り1人で立ちはだかる。統率97も脅威だが、知略91の上に計略適性Aなので計略攻撃もはね返される(むしろ計略をかけられる)。初期戦法は「槍衾」「槍突撃」「先駆け」「斉射」「罵声」「鼓舞」「混乱」。上泉信綱とタッグを組んだ足軽部隊は序盤戦では最強レベルで武田信玄、長尾景虎とも戦える。

上泉信綱 特殊戦法:乱戦

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
68 115 42 88
■全国最強レベルの剣豪。戦闘115は脅威の一言。長野業正と組めば統率97戦闘115で計略にもかからない鬼の足軽部隊が出現する。特殊戦法「乱戦」もすぐ覚えるだろう。

小幡憲重

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
74 65 74 16 81
■長野家三番手の武官。一流ではないがバランスのとれた能力値で業正、信綱を補佐できる。「鼓舞」が使えるのも嬉しい。1556年に登場する息子の小幡信貞も父親と同程度に使える武人である。

長尾当長

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
43 24 52 68 63
■あまりパッとしない能力値だが文官が少ない長野家では貴重な存在。名前も能力値も似ている長尾憲景がおり見分けがつかない。が、見分けられなくても大した問題ではない。

長野業盛

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
72 82 55 31 92
■一門武将。爺の息子。爺が凄すぎるため見劣りするが決して馬鹿息子などではない。お城のお留守番くらいは十分務まる。初期戦法は「槍衾」と「先駆け」

沼田祐光

統率 武勇 知略 政治 義理 足軽 騎馬 弓矢 鉄砲 計略 兵器 水軍 築城 内政
69 47 83 78 81
■在野武将。津軽為信の重臣のはずが何故か上野をうろうろしている。武田家と渡り合うために天が長野家にくだされた軍師なので何としてでも確保しよう(俸禄を惜しんではならない)。まともな文官がいない長野家にとって政戦両面で使えるこの男の加入は天からの慈雨だ。武田、長尾との戦いのカギを握る人物と言ってもよい。初期戦法は「槍衾」「斉射」「早撃ち」「罵声」「威圧」。