阪神タイガース最凶外国人列伝ではポート投手について「でぶぶ」が独断と偏見で考察しております。
阪神タイガース最凶外国人列伝>ポート
ポート ~阪神タイガース最凶外国人列伝~
年度 | 球団 | 試合 | 先発 | 勝ち | 負け | セーブ | 投球回 | 奪三振 | 与四球 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
02 | 阪神 | 8 | 0 | 0 | 1 | 1 | 9.1 | 8 | 1 | 9.64 |
合計 | 8 | 0 | 0 | 1 | 1 | 9.1 | 8 | 1 | 9.64 |
推定年棒・・・03年 7000万円
最凶外国人列伝的選手評価・・・E
開幕当初は抑えとして起用されるも抑えられる雰囲気全くなし(泣)メジャーで中継ぎで実績のあった投手だったのだが・・・雑誌上でダンカンに「ポートの給料は時給450円で十分」と酷評されるなど散々な出来だった。
ポート|でぶぶによる超てきとう考察
時給450円で十分(泣) 全くの役立たずに終わったがウィリアムスの影に隠れ阪神ファンから忘れ去られる(泣)
シーズン当初の構想では外国人の投手枠は3人で(野手はアリアス1人にして投手で3枠使う)、ムーアが先発、ウィリアムスがセットアッパー、ポートがストッパーだった。ポートはエンゼルスで日本に来る前の4年間継続して中継ぎとしてそこそこの成績を残していたため大外れはないだろうと思われていたし、ストッパーも十分務まると見られていた。
しかし、シーズンが始まるとポートはボロボロに打たれる、もうどこを修正していいか分からないくらいのレベルだ(泣)自慢の150キロ近い速球はピンポン球のように弾き返されるし手の施しようがない。よくこれでメジャーで中継ぎが務まったな・・・(泣)
同期入団のウィリアムスよりメジャーでの実績は上で、期待されていたが、150キロの直球と落差の大きいカーブ(選手名鑑にのってたぞ!)はほとんど披露されずに終わった。エンゼルス時代の同僚・長谷川投手から日本の情報を収集していたらしいが、恐らく収集しただけで分析できていなかったのであろう(泣)
ルー・ポート投手のメジャーリーグ成績
年度 | 球団 | 試合 | 先発 | 勝ち | 負け | セーブ | 投球回 | 奪三振 | 与四球 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
99 | ① | 20 | 0 | 1 | 1 | 3 | 29.1 | 20 | 12 | 2.15 |
00 | ① | 32 | 1 | 1 | 1 | 1 | 50.1 | 44 | 17 | 3.40 |
01 | ① | 44 | 1 | 2 | 0 | 2 | 86.2 | 66 | 32 | 4.15 |
02 | ① | 31 | 0 | 0 | 2 | 0 | 50.1 | 32 | 26 | 3.22 |
合計 | 129 | 2 | 4 | 4 | 6 | 219.2 | 167 | 88 | 3.56 |
メジャーでの成績は悪くない、と言うより日本に来る外国人助っ人の中では良い部類に入るのではないだろうか。中継ぎとして4年の間、絶対的とは言えないが破綻の成績を残している。この目で見たポートと同一人物と思えないのだが・・・日本では怪我や調整ミスがあったのだろうか・・・?ちなみに後年台湾球界でもプレイこの時は先発投手として奮闘している。
★ポート投手と同期!?2003年の虎ルーキーたちの情報はこちら!











